私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。
そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
2021/4/22 ホームページ開設しました。診療予約やお問合せにご活用ください。
まず、両者が混合されがちな表現であることを深くお詫び申し上げます。
Web予約とは普段患者様にご利用頂いている外来予約を指します。直接ご来院頂いて診療を行なうスタイルの外来です。
対してオンライン診療予約とは、Zoom機能を用いてPC越しに行なう診療の予約を指します。このオンライン診療は一部の保険外(自費)診療のみで運用しております。また、オンライン診療を行なう際は事前に患者様と申し合わせて行なっております。2023.03.17現在、保険診療ではオンライン診療を行なっておりません。
「Web予約」のつもりを誤って「オンライン診療予約」を操作させてしまった患者様には大変なご迷惑ご面倒をおかけして申し訳ございません。当方から修正のお願いのご連絡を差し上げますので、何卒ご対応を宜しくお願い致します。
院長 諫山哲也
大変ご迷惑をおかけしますが、2023.4.11から毎週火曜日午後にレーザー及び手術枠を設けます。外来診療は15:30~となります。
ここ数ヶ月レーザー、及び手術症例の増加により、手術の予約が3ヶ月以上先という状況となっております。手術の予約にそれほど待機頂くのは大きな問題と考え、これまで火曜日午後は外来診療のみに充てておりましたが、レーザー・手術枠を14:00~15:30に設けることと致しました。
火曜日の外来診療枠が減ることにより患者様にはご不便をおかけし誠に恐縮ですが、何卒ご協力を宜しくお願い申し上げます。
2023.03.13 院長 諫山哲也
例えば親御様1名、お子様3名で受診される場合、親御様1名のみ予約を取得し、お子様は予約外として受診されるケースがしばしば見受けられます。この場合、親御様とお子様を別々に診察せず、ご一緒に診察して参りました。これは他の予約外の患者様からすると公平性に欠けることは明白です。そこで複数名で予約される時のルールとして以下をお願い致します。
①
連続する予約枠でなくともよいので(それぞれ離れた予約枠でもよいので)、受診者全員について予約を頂きたい。離れた予約枠でも結構ですが、午前なら午前の枠内で、午後なら午後の枠内で取得頂きたい。
→そうして頂ければ、どなたかの予約時間で全員ご一緒に診察致します。
②
全員分の予約ができない場合、全員を予約外として受診頂きたい。
これにより、大変なご面倒をおかけするのは重々承知しておりますが、何卒ご協力をお願い致します。当クリニックの予約診療における信念として、「順番予約」ではなく「時間予約」に強い拘りがございます。上記のような問題は時間予約を運用する際に必然的に生じる弊害ですが、特に小さいお子様をお連れの患者様にとって「約束した時間に約束通り診察を受けられる」ことは受診時のストレスを軽減できると考えております。当クリニックの予約状況を鑑みますと、数日前くらいまでなら十分余裕を持って予約を取得できると思われます。
このお願いの最も重要な目的は、予約として対応する総数を一定に保ち、全体として予約診療を滞りなく遂行することにあります。
お子様の皮膚は(成人にも当てはまりますが)突然、急に悪化することもあり、前日や当日思い立って受診されることもあると思います。ですが、上記の如く予約システムを推進致しますので「突然受診した上で待ち時間も短く」することは誠に申し訳ございませんが難しいと言わざるを得ません。予約外による受診として対応致しますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
私のポリシーの押し付けになってしまい、深くお詫び申し上げます。
院長 諫山哲也
日頃よりつなぐ皮膚科形成外科をご利用頂きまして深くお礼申し上げます。
現在の予約外の診療システムは以下の通りです。ご承知下さいますよう宜しくお願い致します。
① 平日AM及びPM 予約外の患者様を上限20名までと致します。診察は予約の患者様の合間に行います。
② 土曜 予約外の患者様はどの時間帯にご来院されたとしても11時以降に受け付け順に診察致します。一旦ご帰宅され、11時以降に再度ご来院されるのを想定しておりますが、ご帰宅せずそのままお待ち頂いても結構です。その場合、予約の患者様の合間に診させて頂くことになりますが、土曜日は非常に混雑しているためお呼びできる時間に見当をつけるのは困難です。これにより、11時以降の予約枠は今後利用終了とし、11時以降に限っては予約外の診療のみに充てることと致します。また予約外の患者様総数を30名上限と致します。
大変ありがたいことに、現在多くの患者様にご来院頂いております。それに伴い、予約外の患者様を長時間お待たせすることも多くなって参りました。上記システムを導入したとしてもお待たせすることに変わりはございませんが、特に土曜日については待ち時間のおよその見当がつきやすいようにと考えて大幅に運用方法を変更致します。
院長 諫山哲也
■インターネット予約をおこなっております。(Web予約)
診察は予約優先となりますのでインターネット予約をご利用ください。
1週間先までの予約が可能です。
また、ご希望の予約枠に空きがない場合は直接ご来院ください。
ただし、予約の患者様優先となりますのでご了承ください。
■オンライン診療を実施しています。
オンライン診療は一部の自費診療(AGAなど)の患者様を対象としております。保険診療では実施しておりません。
非接触決済による感染予防、会計時間の短縮等を目的に誰でも使えるキャッシュレスに対応したセルフレジ設置しています。
各種クレジットカード、電子マネー、モバイル決済に対応
■医院名
つなぐ皮膚科形成外科
■院長名
諫山 哲也
■所在地
〒319-0315
茨城県水戸市内原町字竹ノ内1406-11
■電話番号
029-246-5747
■診療科目
皮膚科・形成外科
■診療時間
午前 8:30~12:00
午後 14:30~18:00
■手術専用時間
毎週、月・木・金の14:30~15:30
は手術専用時間帯です
■受付時間
午前 8:30~11:30
午後 14:15~18:00
■休診日
水曜、土曜午後、日曜、祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
午後 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |